おうち時間 家庭学習

【2021年版】8・9・10月締切、小学生・中学生 作文等コンクール情報まとめ

いろいろな体験を経て、一回り成長できる夏。
体もココロも大きくなったこの時期におすすめしたいのは、作文等の公募へのチャレンジです。

小学校の課題として毎日の日記を書いている子も多いことでしょう。
夏休みの宿題で、可愛い絵日記を書いた子もいるんじゃないかな?

2021年の夏、コロナで旅行や帰省の予定が変更になってしまったり、
楽しみにしていた集まりができなかったり、という人もいるかもしれません。
うれしこと、楽しいこと、または、悔しいことや悲しいこともあったかもしれません。
そんな心の動きを、文章や作品にしてみましょう。

Writer Profile
都内在住、アラフォー編集者のメイです。一男一女のママ。「子どもの可能性を広げる」ことが子育てのテーマ。趣味は旅行とオンラインショッピングと博物館めぐり。休日は子どもと一緒にあちこちお出かけしています。特技は時短。最近は親子の英語学習にもハマっています。

目次

作文コンクール、参加すると何がいいの?

アイデアや気持ちを整理して言語化する、ということは、「国語の勉強」という意味だけでなく、大きな学びがあります。

論知的思考能力、知的好奇心が育まれます

公募の作文コンクールの題材は、感謝や思いやりの気持ち、また、未来や世界といった広い視野をもつきっかけになるもの、環境保護などの社会的意義の大きいことが選ばれていることが多く、取り組むことで子どもの深い思考を促します。

公募コンクールの多くには上位入賞者に賞金等が用意されていて、もちろん、入賞したり賞金がもらえたりしたらそれも喜ばしいことですが、入賞しなくても参加するだけで得られるものが大きいのです。

社会的意義の大きな活動に関わることもできます

今回の募集コンクールの中には、作品を応募することで「恵まれない国の子どもたちの給食に対する寄付」が行われるものも。
家にいながら、そのような活動に関われるのなら、参加しない手はありませんよね。

パソコンやスマホから応募できるコンクールも

作文コンクール、といってもさまざまな形式があり、文字数が少ないものもあります。パソコンやスマホから応募できるものもあり、ぐっと手軽に応募できるコンクールも増えました。
高学年のみんなは、タイピングの練習としてパソコン応募にチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。

作文以外にも、いろいろあります

作文を募集するコンクールが多いですが、詩や俳句、実験や研究、工作、絵画、英語、パソコン、音楽作品、小説などを募集するものも。
ちょっとしたきっかけで、得意分野や好きなものは見つかるかもしれません。

子どものココロに触れて、親子のコミュニケーションに

作文等は、ぜひ親子で一緒に取り組んでみて。
コンクールのテーマに合わせて、「どんなことを書こうか?」、「こんな体験したよね、どう思った?」と、子どものココロに触れてみてください。
こんなことを考えていたんだ!ってママが驚く発見があるかもしれませんよ。
忙しい毎日だからこそ、たまにはじっくり子どもに寄り添ってみませんか?
親子のコミュニケーションの手段としても、作文や制作はとってもおすすめなのです。

※情報は、正確を心がけておりますが、予期せぬ変更の可能性もございます。必ず公式サイトから応募要項の詳細・最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。

社会的意義も大きい、ココロも育つコンテスト

文字数が手軽で参加の意義も大きい、イチオシのコンテストがこちらのWFP(World Food Programme:国際連合世界食糧計画)のチャリティーエッセイコンテスト。1作品応募することで、給食3日分の寄付になります。

WFPチャリティーエッセイコンテスト

引用元:国連WFP公式サイト

「こころのワクチン、私のごはん」をテーマに、あなたにとって、心とからだを守ってくれるごはんや大切なことを書いた作文の募集です。

■締め切り  2021年9月3日(金)
■対象 小学生(4~6年生)、中・高校生、18歳以上
■主催 認定NPO法人 国連WFP協会
■文字数など 本文のみで200字から800字まで。
(題名、学校名、学年、氏名は原稿用紙欄外に記載)
■その他 郵送またはオンラインで応募。
■賞品など 応募1作品につき給食3日分(90円)が寄付協力企業より
国連WFPに寄付されます。
■公式サイト https://www.wfpessay.jp/2021/

テーマは自由!思ったこと・考えたことを書いてみよう

自由なテーマで書けるコンクールも多いです。夏休みの思い出、他者とのふれあい、自分だけの体験、大事な宝物、悩み、葛藤、将来の夢・・・アイデアや思いを整理して言葉にしてみましょう。

読売新聞社 全国小・中学校作文コンクール

テーマ、題材は自由です。

■締め切り  2021年9月8日(水)必着
■対象 小学生、中学生
■主催 読売新聞社
■文字数など 400字詰め原稿用紙、低学年は10枚、高学年は20枚以内
■賞品など 賞状、図書カード1万円分、5千円分など
■公式サイト https://info.yomiuri.co.jp/contest/edu/sakubun.html

全国小・中学生作品コンクール【国語部門】

学校での学習をもとに発展させて研究・調査した作品を募るコンクール。「国語部門」では、自由なテーマの作文、読書感想文を募集。その他「社会科」、「理科」、「生活科」、「英語」、「パソコン」の部門があります。

■締め切り  2021年9月30日(木)
■対象 小学生、中学生
■主催 子どもの文化・教育研究所
■文字数など 400字詰め原稿用紙 3~5枚以内
(200字詰め原稿用紙5~10枚以内)
■賞品など 賞状
■公式サイト http://www.child-lab.com/sakuhin/oubo/index.html

全国児童才能開発コンテスト【作文部門】

児童の「豊かな感性・情操」を養うとともに、基礎学力である「文章による表現・コミュニケーション能力」(作文)、「創造的な表現力」(図画)、「科学的な思考力」(科学)を育て、小学生の文化的・科学的才能の育成をめざすことをねらいとしたコンテスト。

■締め切り  2021年9月30日(木)必着
■対象 小学生
■主催 公益財団法人 才能開発教育研究財団
■文字数など B4サイズ400字詰め原稿用紙を使用し、
1~3年生は5枚以内、4~6年生は8枚以内
■その他 ※学校を通じて応募
■賞品など 賞状・盾、副賞 参加賞:オリジナルノート
■公式サイト https://sainou.or.jp/contest/
【作文部門】

全国学芸サイエンスコンクール

サイエンス分野、アート分野、文芸Ⅰ分野、文芸Ⅱ分野、環境分野など、さまざまなスタイルでの作品の募集です。全員に参加賞がもらえる他、入賞賞金も高額な大規模なコンクール。

■締め切り  2021年9月24日(金)
■対象 小学生、中学生、高校生
■主催 株式会社 旺文社
■文字数など  応募分野・学年ごとに異なります。詳細は公式サイトにて
■賞品など 旺文社教育奨学金30万円・10万円・5万円
図書カード3万円・1万円、記念品、参加賞あり
■公式サイト https://www.obunsha.co.jp/gakkon/index.html

感謝や応援メッセージ、あたたかい心を届けよう!

家族や友達、身の周りの人への感謝だけでなく、自分を守ってくれる町や環境への感謝など。さまざまな視点で、自分が守られていること、生かされていることを感じられるといいですね。

「いつもありがとう」作文コンクール

家族への感謝の気持ちを書いた作文の募集です。

■締め切り  2021年9月10日(金)必着
■対象 小学生
■主催 シナネンホールディングスグループ/朝日学生新聞社

■文字数など 400字詰め原稿用紙1~3枚まで
■賞品など 図書カード5万円、3万円、2万円、5千円、3千円
■公式サイト http://www.sinanengroup.co.jp/sakubun/
https://sinanengroup.co.jp/sakubun/index.html#contest

こども作文コンクール

「『ありがとう』感謝の心を、未来へつなぐ」というテーマの作文の募集です。
(テーマ1)身近なはたらくひとへ、ありがとう
(テーマ2)あこがれの仕事、かなえたい夢
のいずれかに応募できます。

■締め切り  2021年9月17日(金)※当日消印有効
■対象 小学生
■主催 読売新聞社
■文字数など 1、2どちらかのテーマを選び、
400字詰原稿用紙3枚(1200文字)以内で応募
■賞品など 図書カード5万円、3万円、2万円、5千円
参加賞(オリジナルノート)
■公式サイト https://www.anshin-zaidan.or.jp/about/csr/sakubun/

ありがとうの手紙コンテスト

持続可能な社会の実現に向けて、子どもたちから自然や環境、住みやすい街への感謝の気持ちなどを綴った手紙を募集します。

■締め切り  2021年10月31日(日)
■対象 小学生
■主催 株式会社ファミリーマート
■文字数など A4・1枚程度、文字数400文字程度
■その他 縦書き、横書き、色、デザイン問わず
■賞品など 表彰状、図書カード(1万円分、3千円分)、記念品、参加賞あり
■公式サイト
https://www.family.co.jp/sustainability/children/thanks_letter/2021.html

私のアイアイメッセージコンテスト

未来を見つめ夢追う大切な仲間に寄り添い、君のその目で見た感動や希望、応援のメッセージの募集です。

■締め切り  2021年9月9日(木)必着
■対象 小学5・6年生と中学生
■主催 毎日新聞
■文字数など 140文字以内
■その他 応募用紙をダウンロードし、贈る相手とメッセージ(140文字以内)と必要事項を記入の上、郵送または専用フォームから応募
■賞品など 図書カード3万円、2万円、1万円、記念品
■公式サイト https://aiaimessage.jp/

身の回りの人・モノ・コトについて書いてみよう!

交通安全やおまわりさん、木、街といった、身近な小さなこと、大切なこと、目に見えづらいものに着目してみましょう。

交通安全ファミリー作文コンクール

家庭、学校、地域等において、交通安全について考え、話し合った内容、その結果実行していることなどがテーマの作文の募集です。

■締め切り  2021年9月10日(金)
■対象 小学生・中学生
■主催 警察庁、(一財)全日本交通安全協会ほか
■文字数など 小学校1・2年生は400字~1200字程度、
3~6年生は800字~1200字
■その他 手書き、パソコン原稿ともに可
■賞品など 図書カード
■公式サイト https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/sakubun/index.html

全国小学生作文コンクール

「わたしたちのまちのおまわりさん」をテーマとした作文の募集です。

■締め切り  2021年9月10日(金)
■対象 小学生
■主催 公益社団法人全国少年警察ボランティア協会ほか
■文字数など B4版400字詰め原稿用紙に、
【小学校低学年の部】は2枚以内
【小学校高学年の部】は3枚以内
■賞品など 図書カード5万円、3万円、2万円、1万円、5千円

■公式サイト https://www.yomiuri.co.jp/adv/omawarisan/

「木のあるくらし」作文コンクール

まわりにある「木」のことを書いた作文の募集です。

■締め切り  2021年9月6日(月)消印有効
■対象 小学生
■主催 (一社)日本木造住宅産業協会
■文字数など 原稿用紙に1200字以内。タイトルは自由。
■賞品など 図書カード3万円、1万5千円、5千円など
(参加賞)かわくと木になるエコねんど
■公式サイト https://www.mokujukyo.or.jp/lifewithwood/concour/

「住みよい地球」全国小学生作文コンクール

私たちにとってくらしやすい地球とはどのようなところなのかを考えて、自分なりのテーマで書いた作文の募集です。

■締め切り  2021年10月1日(金)当日消印有効
■対象 小学生(海外含む)
■主催 岩谷産業株式会社
■文字数など 【1~3年生】800字以内(400字詰め原稿用紙2枚以内)
【4~6年生】1200字以内(400字詰め原稿用紙3枚以内)
■その他 手書き・パソコン・ワープロ可 ※原則、学校を通じて応募
■賞品など 図書カード5万円、2万円、1万円など
参加賞「住みよい地球」オリジナルノート
■公式サイト http://www.iwatani.co.jp/jpn/kids/sakubun/index.html

自分の想いや夢について書いてみよう!

将来の目標を考えるとワクワクしますよね。まだ見ぬ未来や夢を思い描くことは、毎日の目標を見つける手助けにもなりますよ。

夏のチャレンジ全国小学生「未来」をつくるコンクール

ベネッセが主催するコンクール。学年別にテーマを設けた作文の募集です。

■締め切り  2021年9月11日(土)
■対象 小学生
■主催 ベネッセ教育総合研究所
■テーマと文字数 1・2年生 もしも まほうを つかえたら (本文200字まで)
3年生  最近うれしかったこと (本文300字まで)
4年生  きみが夢中になっていること (本文300字まで)
5年生  これから挑戦したいこと (本文400字まで)
6年生  きみの将来の夢について伝えよう (本文400字まで)
■賞品など JCBギフトカード(3万円分)、オリジナル図書カード3千円分など、
オリジナルメダル、参加賞(ミニ参加表彰状)
■公式サイト https://sgaku.benesse.ne.jp/sho/all/others/concour/
詳細

小学生『夢をかなえる』作文全国コンクール

「私の将来の夢」をテーマに、自由なタイトルで書いた作文の募集です。

■締め切り  2021年10月31日(日)消印有効
■対象 小学生
■主催 NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
■文字数など 課題図書「夢をかなえる」を読んで、作文とライフプランシートを応募
【中・低学年(1~4年生)部門】400字以上800字以内
【高学年(5・6年生)部門】600字以上1200字以内
■その他 課題図書は非売品。マンガ形式。公式サイトより無料ダウンロード
■賞品など 図書カード5万円、3万円、1万円など
■公式サイト https://www.jafp.or.jp/personal_finance/yume/index/
課題図書「夢をかなえる」

宇宙、海、生き物。サイエンス好き、集まれ!

好きこそものの上手なれ! 夢中になれるものを題材に、熱量の高い作文・作品を仕上げてみませんか?

宇宙の日 記念 作文絵画コンテスト 【作文の部】

「もしも自分が宇宙飛行士になったら」をテーマとした、「宇宙の日(9/12)」を記念した作文を募集します。

■締め切り  2021年9月12日(日)必着
■対象 小学生・中学生
■主催 JAXA(宇宙航空研究開発機構)ほか
■文字数など 400字詰め原稿用紙2枚~5枚以内。題名は自由。
■賞品など 特別な体験ツアーにご招待、宇宙グッズ詰め合わせ、
ロケット模型(1/200スケール)など
■公式サイト https://fanfun.jaxa.jp/topics/detail/18555.html

「海とさかな」自由研究・作品コンクール」

『海とさかなとわたしたち』をテーマに、自由研究、観察図、作文、工作、絵画、絵本のいずれかの部門分類でそれぞれ『表現』した個性豊かな作品の募集です。

■締め切り  登録申請:2021年9月24日(金)
提出締切:2021年10月4日(月)必着
■対象 小学生
■主催 朝日新聞社 他
■文字数など 400字詰め原稿用紙5枚以内(作文の場合)
■賞品など 図書カード5万円
有名テーマパークホテル1泊(千葉県浦安市)
(参加賞)「海とさかな」博士号認定証
■公式サイト https://www.umitosakana.com/index.html

虫や植物とふれあうコンテスト【作文部門】

日本国内在住の小学生を対象とした、虫や植物を題材にした自由な創作の募集です。「実験と研究」、「作文」、「絵画」、「工作」、「音楽」の部門があります。

■締め切り  2021年10月30日(土)
■対象 小学生
■主催 フマキラー株式会社
■文字数など 公式サイトの応募用紙を使用
■その他 作文・詩
■賞品など フマキラー広島工場見学会ご招待、スケッチセット
(参加賞)お肌の虫よけ「天使のスキンベープティシュプレミアム」
■公式サイト https://www.fumakilla.co.jp/kids/contests/index.html

私たちの自然を守ろうコンクール

埼玉県の小学生・中学生を対象にした、自然に関するテーマの作文の募集です。

■締め切り  2021年9月30日(木)
■対象 埼玉県内の小学生、中学生
■主催 埼玉県生態系保護協会・朝日新聞さいたま総局
■文字数など B4の400字詰原稿用紙3枚以内
■その他  <小学生の部 作文部門>
テーマ1:自然の中で遊んだこと
テーマ2:こんな学校にしたい!~自然の生きものと一緒に遊べる学校~
<中学生の部 作文部門>
テーマ1:自然の中で感じたこと
テーマ2:自然を守るための活動
■賞品など 表彰状、副賞、参加賞あり
■公式サイト http://www.eco-saitama.or.jp/contest21/index.html

文章が苦手でもOK!俳句、研究、英語、パソコンなどで応募できるコンクール

作文は苦手でも俳句や英語、科学や音楽ならいかが? キラリと光る才能を見せ始めた子、英語やパソコンが好きな子、ぜひ応募してみて!

句集を作ろう!コンテスト

世界にひとつだけの自分の句集を作ろう! 俳句の募集です。

■締め切り  2021年9月30日(木)
■対象 小学生、中学生
■主催 有限会社マルコボ.コム
■文字数など 応募冊子(380円)を購入し、40句(または20句)の俳句を作成、
句集のタイトルを決め表紙を作る。
■賞品など 最優秀賞・優秀賞受賞者には応募作品のレプリカ句集とパネルを贈呈など
■公式サイト http://www.marukobo.com/kushu/
募集について(PDF)

全国小・中学生作品コンクール

【社会科】【理科】【生活科】【英語】【パソコン】部門
学校での学習をもとに発展させて研究・調査した作品を募るコンクール。作文を募集する「国語部門」の他、「社会科」、「理科」、「生活科」、「英語」、「パソコン」などの部門があります。

■締め切り  2021年9月30日(木)
■対象 小学生、中学生
■主催 子どもの文化・教育研究所
■応募形式   部門によって異なります。詳細は公式サイトで
■賞品など 賞状
■公式サイト http://www.child-lab.com/sakuhin/oubo/index.html

全国児童才能開発コンテスト【科学部門】

児童の「豊かな感性・情操」を養うとともに、基礎学力である「文章による表現・コミュニケーション能力」(作文)、「創造的な表現力」(図画)、「科学的な思考力」(科学)を育て、小学生の文化的・科学的才能の育成をめざすことをねらいとしたコンテスト。

■締め切り  2021年11月15日(木)必着
■対象 小学生
■主催 公益財団法人 才能開発教育研究財団
■サイズなど 自由研究 詳細は公式サイトで
■その他 ※学校を通じて応募
■賞品など 賞状・盾、副賞 参加賞:オリジナルノート
■公式サイト https://sainou.or.jp/contest/
https://sainou.or.jp/contest/entry/science.html

虫や植物とふれあうコンテスト【実験と研究】【音楽】部門

日本国内在住の小学生を対象とした、虫や植物を題材にした自由な創作の募集です。「実験と研究」、「作文」、「絵画」、「工作」、「音楽」の部門があります。

■締め切り  2021年10月30日(土)
■対象 小学生
■主催 フマキラー株式会社
■文字数など 公式サイトの応募用紙を使用
■その他 作文・詩
■賞品など フマキラー広島工場見学会ご招待、スケッチセット
(参加賞)お肌の虫よけ「天使のスキンベープティシュプレミアム」
■公式サイト https://www.fumakilla.co.jp/kids/contests/index.html

お絵かき好きなら、絵手紙や絵本のコンクールに挑戦!

お絵かき好き、集まれ! 園児さんが応募できるコンクール、中高生が応募できるコンクールもありますので、ぜひきょうだい全員で取り組んでみては。

おはなしエンジェル 子ども創作コンクール

友だちや家族や動物など身近なことを素材にしたお話、 夢や空想、未来や過去に旅をするお話、 まわりの人や大人に向けたメッセージを託したお話など、自由な内容のお話の募集です。

■締め切り  2021年9月10日(金)
■対象 幼児、小学生、中学生
■主催 (一社)日本児童文学者協会ほか
■文字数など 【幼児・低学年】 400字原稿用紙2~4枚
【中高学年】 400字原稿用紙3~6枚
【中学生】 400字詰め原稿用紙5~10枚
■賞品など 絵本画家による入選作品を素材にした描き下ろしイラスト
図書カード1万円、5千円など

■公式サイト https://www.kumon.ne.jp/corporate/enterprise/angel/index.html
募集要項

手紙作文コンクール

(はがき作文部門)特定の相手に自分の体験したことや考えなどを伝えるはがきのお手紙の募集です。

■締め切り  2021年9月17日(金)※当日消印有効
■対象 小学生、中学生、高校生
■主催 日本郵便株式会社
■文字数など 指定なし
■その他 はがきを用い、主に文章で表現。絵を書き入れることも可能。
■賞品など 参加賞あり
■公式サイト https://www.post.japanpost.jp/culture/contest/index.html

せきえほんコンクール

岐阜県関市が主催する、子どもを対象とした絵本コンクール。「やくそく」をテーマにした絵本を募集します。関市以外の居住者も応募可能です。

■締め切り  2021年9月30日(木)
■対象 小学生・中学生
■主催 せきえほんコンクール事務局(岐阜県関市)
■文字数など 絵本の大きさはA4判タテ(見開きA3判)、
本文はA3判(見開きヨコ)7枚
■その他 絵と文字は別々にするなど、詳細は公式サイトで確認。
対象受賞作品は実際の絵本になります。
■賞品など 図書カード 3万円分、1万円分、5千円分。応募者全員に参加記念品
■公式サイト https://www.koubo.co.jp/contest/art/picture_book/114422.html

宇宙の日 記念 作文絵画コンテスト【絵画の部】

「もしも自分が宇宙飛行士になったら」をテーマとした、「宇宙の日(9/12)」を記念した絵画やイラスト、コンピューター・グラフィック作品を募集します。

■締め切り  2021年9月12日(日)必着
■対象 小学生・中学生
■主催 JAXA(宇宙航空研究開発機構)ほか
■形式など 画材は自由。手描き作品はA2サイズ以下。
アプリやコンピューター・グラフィック作による作品も可(5MB以下)。
詳細は公式サイトにて
■その他 手書き作品、コンピューター作品のどちらか1作品のみ応募可能
■賞品など 特別な体験ツアーにご招待、宇宙グッズ詰め合わせ、
ロケット模型(1/200スケール)など
■公式サイト https://fanfun.jaxa.jp/topics/detail/18555.html

全国児童才能開発コンテスト【図画部門】

児童の「豊かな感性・情操」を養うとともに、基礎学力である「文章による表現・コミュニケーション能力」(作文)、「創造的な表現力」(図画)、「科学的な思考力」(科学)を育て、小学生の文化的・科学的才能の育成をめざすことをねらいとしたコンテスト。

■締め切り  2021年10月31日(日)必着
■対象 小学生
■主催 公益財団法人 才能開発教育研究財団
■サイズなど 38センチ×54センチ(四つ切り)の絵画 詳細は公式サイトで
■その他 ※学校を通じて応募
■賞品など 賞状・盾、副賞 参加賞:オリジナルノート
■公式サイト https://sainou.or.jp/contest/
https://sainou.or.jp/contest/entry/index.html

虫や植物とふれあうコンテスト【絵画】【工作】部門

日本国内在住の小学生を対象とした、虫や植物を題材にした自由な創作の募集です。「実験と研究」、「作文」、「絵画」、「工作」、「音楽」の部門があります。

■締め切り  2021年10月30日(土)
■対象 小学生
■主催 フマキラー株式会社
■文字数など 公式サイトの応募用紙を使用
■その他 作文・詩
■賞品など フマキラー広島工場見学会ご招待、スケッチセット
(参加賞)お肌の虫よけ「天使のスキンベープティシュプレミアム」
■公式サイト https://www.fumakilla.co.jp/kids/contests/index.html

めざせ、小説家! 12,000文字で小説を書いちゃおう!

流行りのライトノベルが大好きな子、今こそ、あなただけの小説を書いてみては? 作家デビューも夢じゃないかも??

角川つばさ文庫小説賞

(こども部門)小・中学生が書きたい!読みたい!小説の募集です。青春、冒険、ファンタジー、恋愛、学園、SF、ミステリー、ホラーなど、内容は自由です。

■締め切り  2021年8月31日(火)
■対象 こども部門は中学3年生以下
■主催 角川つばさ文庫小説賞事務局
■文字数など 400字詰原稿用紙で30枚まで
■その他 手書き、パソコン原稿ともに可
■賞品など 図書カード1万円、3000円、1000円
■公式サイト 【こども部門】https://tsubasabunko.jp/award/kodomo.html

いかがだったでしょうか?
バラエティ豊富で子どもの意欲を向上させるコンクールやコンテストの数々。
まずは気軽に取り組める負担の少ないものからトライしてみましょう!

【関連記事】

めざせ博学王! 無料で賢く♪ 小学生のための理数系サイト厳選集:その1『学研キッズネット』

人気記事ランキング

-おうち時間, 家庭学習
-, , , , , ,

© 2025 コドモなび Powered by AFFINGER5