-
-
おうち時間でアート&クラフト♪ 楽しくて簡単!工作アイデア8選 ~その1~
お子さまとのおうち時間の過ごし方、どうされていますか?好奇心旺盛で体力のありあまる子どもとのおうち遊び、そろそろネタ切れで困っている・・・という人も多いのではないでしょうか?誰でも簡単にできて子どもが ...
-
-
幼稚園・保育園、コップ袋の選び方【男の子編】~その2~
「子どものワクワク感」を大切に。男の子がよろこぶ、おすすめコップ袋5選 「使いやすさ」の次に優先したいのが、「子どもが好きな色柄」を選んであげること。入園の日を楽しみに、ワクワクした気分で迎えてほしい ...
-
-
幼稚園・保育園、コップ袋の選び方【男の子編】~その1~
幼稚園や保育園の入園準備、とにかくいろいろなものを短期間で準備しなくてはならなくて、とっても大変ですよね。 でも、せっかくなら、これから始まる我が子のワクワクの新生活を思い描きながら、可愛い園グッズ選 ...
-
-
【年齢別子供リュックの選び方】・年長さん~10歳頃におすすめの10選
荷物が増える小学生。「しっかりした容量」と、突然の雨でも中身が濡れない「防水性」、また暗い帰り道などに安心の「リフレクター付き」にも着目したいところ。好みがはっきりしてくるので、キッズ自身が「好きな色 ...
-
-
後ろ姿にキュン!おすすめベビーリュック5選
大好きなママのまねっこをしたい1歳頃から、ベビーにピッタリのリュックを用意してあげましょう。好きなお菓子やおもちゃを入れたり、お出かけ時に自分で背負ったりと、自然に「お仕度」や「自立」の習慣が身に付き ...
-
-
【年齢別子供リュックの選び方】・園児さん(プレ~年中さん)におすすめの5選
リュックを背負った後ろ姿に「大きくなったなぁ」と感動! 園児さんにおすすめの、長く使えるリュック5選をご紹介。出し入れしやすく、小学校にあがってもまだ使えるようなサイズ感が選ばれる傾向です。小さいうち ...
-
-
子供用リュック選びのコツ 絶対チェックの「ディテール」はココ!
2021/6/7
大きさの次にチェックすべきは、「きちんと持てるか」、「毎日使いやすいか」。具体的なチェックポイントは以下となります。 1.チェストベルト 園児さんや低学年のキッズには特に、肩ベルトがずり落ちないための ...
-
-
子供用リュック選びのコツ1 年齢別「大きさ」の選び方
2021/9/13
リュックを選ぶタイミングは、保育園・プレ、幼稚園に通い始める2~5歳、小学校の遠足等で使う6~8歳、体格や好みが変わる9歳頃~、その他、1歳前後に使うベビーリュック、というのがおおよその傾向です。それ ...